2025年07月12日 PM 02時55分00秒
1EBとは、児童ポルノの伏せ字である。
誕生
1TB CHILD PORNという海外の謎画像が元ネタである。
そもそもTBとは容量の単位であり、GB TB PB EBと続く。
EBは「エクサバイト」という意味で、1TBを1EBに置き換えた画像も別の人により作成された。
「なぜPBではなくEBなのか」という話であるが、謎である。
そこから派生して、児童ポルノ自体を1EBと呼び出したのである。
伏せ字としての利用
Discordでは「児童ポルノ」という単語が含まれるだけで凍結されるリスクが有る
[1]。
その為、児童ポルノという単語が頻発する人たちにより、様々な伏せ字が生まれた。
一般的なものに以下の様な物がある。
・児童ポ○ノ
・児○
これに更に、1EBを利用する流れが生まれた。
その結果「児童ポルノ」は「1EB」と書かれるようになった。
出典元